星庭 Hoshi Niwa

天文学と造園学の融合。あなたのための、唯一無二の夜空の庭を創造します。

私たちの庭づくりを見る

私たちの理念:地上に宇宙を

水面に月が映り込む庭園の設計図

Hoshi Niwaは、人々が日常の中で宇宙の壮大さと静けさを感じられる空間を創り出すことを使命としています。私たちは、日本の伝統的な庭園美学「わびさび」に、現代の天文学的知見と環境共生のデザイン(バイオフィリックデザイン)を融合させます。

庭は単なる鑑賞の対象ではありません。それは、私たちが自然の一部であり、広大な宇宙と繋がっていることを思い出させてくれる聖域です。夜には星々を眺め、昼には生態系の営みを感じる。そんな時間と空間を提供します。

事業内容

星空を楽しむための専門的な庭園設計

庭に設置された天体望遠鏡

天体観測庭園

天体望遠鏡の設置に最適化された、光害を抑える照明計画と安定した土台を持つ庭園を設計します。

天の川を背景にした庭のシルエット

星景写真ランドスケープ

星座や天の川を構図に取り込めるよう、前景となる樹木や石の配置を計算した撮影のための庭を創ります。

北斗七星の形に配置された庭石

星座テーマガーデン

お客様の星座やお好きな星の配置をモチーフに、植栽や敷石で表現するオーダーメイドのデザインです。

月明かりに照らされた白い砂利の庭

月光の庭

月の光を美しく反射する白い砂利や、夜間に香る花(月下美人など)を取り入れた幻想的な空間です。

雨水を集めるための水路がある庭

環境共生デザイン

地域の生態系と調和し、生物多様性を育むサステナブルな設計。雨水利用システムもご提案します。

地面を優しく照らす間接照明

夜間照明デザイン

星の鑑賞を妨げない、足元を安全に照らす「ダークスカイ・フレンドリー」な照明計画をご提案します。

理想の庭が完成するまで

1. 初回コンサルテーション(無料)

お客様の夢、ライフスタイル、ご予算についてヒアリングします。土地の状況や星空の見え方も確認します。

2. コンセプト設計とご提案

ヒアリング内容に基づき、庭のコンセプトデザインと概算お見積もりを作成。3Dパースで完成イメージを共有します。

3. 詳細設計・ご契約

使用する植物、石材、照明などの詳細を決定し、最終的な設計図と本見積もりを作成。ご契約へと進みます。

4. 施工・監理

経験豊富な職人が、設計図に基づき丁寧に施工。安全性と品質を確保するため、弊社が責任を持って監理します。

5. 完成・アフターケア

お客様と共に最終確認を行い、お引き渡し。樹木の成長や季節の変化に合わせた年間メンテナンスプランもご用意しています。

実績紹介

私たちが創造した夜空の物語

オリオン座の三ツ星を模して配置された飛び石

オリオン座の小径(鎌倉市)

鎌倉の閑静な住宅街に、オリオン座をテーマにした小径を設計。冬の夜、書斎からオリオン座の昇る方角に小径が続いていくロマンチックな空間です。

星空を映すために設計された浅い水盤

流星の水盤(軽井沢町)

軽井沢の澄んだ夜空を最大限に楽しむための庭。静かな水面が鏡のように星を映し出し、時折流れる星が水面に軌跡を描きます。

ビルの屋上に作られた、北極星を望むためのウッドデッキ

北極星のテラス(世田谷区)

都会のビルの屋上を、都会の喧騒を忘れさせるプライベートな天文台に。常に北を指し示す北極星を眺めるための特別なベンチを設置しました。

月の満ち欠けを表現する白砂の模様

月の満ち欠けの庭(京都市)

古都京都の町屋に、月の満ち欠けをテーマにした枯山水庭園を施工。季節や時間によって変化する光と影が、庭の表情を豊かにします。

お客様の声

お問い合わせ・ご相談

無料コンサルテーションのご予約や、庭に関するご質問など、お気軽にご連絡ください。

連絡先情報

住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前7-23-1

電話: +81-3-4567-8901

メール: [email protected]

営業時間: 月〜金 9:00 - 18:00